【新生活スタート】スーパーマーケットを攻略!近所のスーパーのココをチェックしよう

これから新しい生活が始まる方へ向けて、応援の意味も込めた記事です

進学や就職で

4月から新しい生活がスタートする方も多いかと思います

 

そんな方々に向けて、今回は

スーパーマーケットを攻略!近所のスーパーのココをチェックしよう

というタイトルで記事を書いていきます

 

この記事を見ることによって

新天地で利用するスーパーを効率よく利用できたり、

数あるスーパーの中から、うまく使い分けすることができます

 

 

 

副社長

どこにでもある「スーパー」ですが

利用するならポイントを抑えて利用したいものです…

新生活に困らないように

副社長がスーパーの中で見るべきポイントをお教えいたします!

目次

 

  • 一人暮らしの方は抑えておきたいポイント3点
  • スーパーはサイクルでできている!?インプロをチェックしましょう
  • 支払い方法は大丈夫?カード類が使えるか確認しましょう
  • お気に入りの商品はお近くのスーパーにありますか?
  • 最後に

スポンサーリンク

一人暮らしの方は抑えておきたいポイント3点

一人暮らしの方に役立つ情報をスーパーの副社長が紹介します!

スーパーマーケットを利用するにあたって、

一人暮らしの方は特に抑えておきたいポイントを3点紹介していきます

 

ポイント①:小分けパックがあるか、もしくは対応しているかをチェック

同じ商品でも量目を変えて販売します

一人暮らしとなると、スーパーマーケットを利用して食事を揃える際

一人前作る量の食材を購入するか、一人分の惣菜などを購入する必要があります

 

2〜3日分、まとめて購入する方法もありますが

食料品なのでどうしても賞味期限があります

 

ちょっとだけの量が欲しい」あるいは「1人前だけ欲しい」という時に

小分けパックを豊富に取り扱ったり、

1人前に取り分けられた商品を多く品揃えしているスーパーは重宝します

 

あらかじめ利用しそうなスーパーに行ってみて

特に生鮮部門で小分けパックがあるかどうか、

もしくは通常サイズの商品を小分けにしてくれるかどうかを確認しておくのもいいですね

 

満面の笑みで接客をする副社長
副社長

大量買いや大パックの購入など、

一見お買い得に見えますが

使いきれなかったらもったいないし、逆に損ですよね…

使える分だけ購入することも

のちに節約につながってきます

ポイント②:防災用品や非常食などの取り扱いがあるかチェック

非常時に備えて食料品を常備しておくことも大切です

いつ起こるかわからない災害や非常事態…

 

スーパーでも防災用品非常食を取り扱っているところがあります

 

いざという時の備えとして

スーパーで防災用品や非常食を取り揃えることができるかをチェックしておくことも重要です

 

特に、スーパーは食料品をメインとしたお店なので

非常食の取り扱いや品揃えをチェックしておきたいものです

 

普段から非常食を常備し

ローリングストック法』を取り入れることをオススメします

スーパーで揃うおいしい非常食を紹介している記事はコチラ

副社長

「ローリングストック法」について

過去に記事にしているので

上のリンクからご覧ください!

ポイント③:店舗の営業時間をチェック

ファインズたけだの営業時間は朝9時から夜10時までです

スーパーの営業時間は店舗ごとに

それぞれ異なります

 

最近では通常の営業時間より

短縮されて営業している店舗も増えています

 

かたや、24時間いつでも営業している店舗もあります

 

しかし今の時代

コンビニですら24時間営業でないところも見かけるようになりました

 

コンビニだからといって近くの店舗が

24時間いつでも空いているとは限りません

 

自分が主に利用するであろうスーパーの営業時間を把握しておく必要があります

 

一人暮らし、いつ何が起こるかわかりません

あらかじめ営業時間を確認し

緊急時に備えることが大切です

スーパーの24時間営業について副社長が考察している記事はコチラ

 

副社長

前述したように、特に最近は

営業時間が変更になるお店が多いです…

いつも利用しているお店でも

こまめに確認することをオススメします!

スーパーはサイクルでできている!?インプロ商品をチェックしましょう

ファインズたけだはお買い得商品を黄色いポップでお知らせします

スーパーマーケットで買い物をしていると

お買い得商品!』や『広告の品』などの表示がついている

ポップを見かけます

 

「チラシを確認したり、その日にならないとお買い得商品がわからない!」

と思われる方もいますよね

 

しかし、スーパーの特売品はある程度

曜日などのサイクルで決まっていることが多々あります

 

毎週◯曜日はこれが安い!

「お店が定期的に開催しているセールで、必ずあの商品が安くなる!

「このお店の夕方のタイムサービスは◯◯という商品が必ず店頭に出てくる!」

 

など、例をあげればいくらでも出るのですが

特売する商品によっては定期的に安くするといった

サイクル」をまわしています

 

チラシに掲載されていないお買い得な商品を「インプロ商品」と言いますが

インプロ商品もサイクルをもって

定期的に変更されたりすることがあります

 

店舗ごとに特売するサイクルは違うので

チェックする必要があります

「インプロ」について詳しく書いてある記事はコチラ

 

副社長

お店ごとに特売する商品やタイミングが違うので

「この商品は●曜日が安い!」

「あの商品はタイムサービスで必ず安くなる出るので●時から来店しよう!」

といった情報を集めるのも

スーパーでお買い物する楽しみのひとつですよね〜

タイムサービス商品を掲載しているチラシサイト「トクバイ」はコチラ

スポンサーリンク

支払い方法は大丈夫?カード類が使えるか確認しましょう

決済方法が多様化している現代社会

現金払いはもちろん、

クレジットカード払いや電子マネーでの支払い、QRコードを読み取っての支払いなど…

様々な支払い方法がある昨今、

利用している店舗やこれから利用を考えている店舗が

どの支払いに対応しているのかをチェックする必要があります

 

利用している店舗が必ずしも

カード支払いや電子マネー支払いが利用できるとは限りません

 

支払いの時に手持ちの現金がなく

いざカードで支払おうとしても、対応していない店舗だともちろんお買い物できません

 

カード払い、電子マネー支払いなど、地方でも

対応している店舗はかなり増えてきていますが

やはり事前に確認をするに越したことはありません

 

自分が普段している支払い方に合わせて

お店を選ぶのも選択肢のひとつだと思います

 

副社長

ファインズたけだはクレジット払いはもちろん

各種電子マネー支払いにも対応しています!

ご来店、お待ちしております!

お気に入りの商品はお近くのスーパーにありますか?

副社長お気に入りの商品「平戸産えそ蒲鉾」

普段使っているお気に入りの商品や好んで使用している商品、こだわって使っている商品など

みなさんもひとつやふたつあるかと思います

 

しかし、新生活が始まり

新天地で、これまでお気に入りだった商品を購入しようとしても

近くのスーパーでは取り扱いがなかったりする時があります…

 

お気に入りの商品や好きな商品が

どの店舗にあるのかをチェックする必要があります

 

もちろん、大手メーカーのどこにでもあるような商品は別ですが

お気に入りで普段使っていた商品が、実は地域限定商品だったり

限られた場所でしか製造・販売されていないことも多々あります

 

また店舗の規模や系列によっても取り扱う商品が違ってきます

店舗側も差別化やよりお店の特徴を出すために

他店とは違った品揃えをするところも多いです

 

新天地ではあらかじめ

お気に入りの商品がどこで販売されているかチェックしましょう

 

副社長

こだわって使っている商品、ありますよねぇ〜?

ないと困るから

どこに売ってあるのか見てまわるわよ!

最後に

スタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております!

スーパーマーケットはその地域に暮らす人々のインフラ的存在です

 

食料品や日用品などの生活必需品の提供だけでなく

地域の人たちの暮らしを応援できる手助けが少しでもできれば

スーパーで働く人たちは大変嬉しく思います

 

4月から新しい生活が始まる方も多くいるかと思います

そのような方をはじめ、地域にお住まいの皆様を歓迎いたします

 

全国のスーパーを代表いたしまして

ファインズたけだの副社長が申し上げます…

 

副社長

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

ファインズたけだのチラシ・特売情報はコチラ

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA